アルファデポ|アルファロメオ916GTV・スパイダー専門整備工場【春日部】

アルファデポ

アルファロメオ916GTV・スパイダー専門の整備工場「アルファデポ」(埼玉県春日部市)。
希少な916系モデルを知り尽くしたメカニックが、エンジン・サスペンション・外装・内装まで丁寧にメンテナンス。
部品調達からレストア、日常整備まで“走る歓び”を守る職人の工房です。

目次

イタリア車整備のプロが対応|アルファ・フィアットに強い

アルファロメオ916系──GTVやスパイダーを愛するオーナーの“駆け込み寺”的存在として知られるのが、春日部のアルファデポ。国内でもトップクラスの916系作業実績を誇り、県外からわざわざ足を運ぶファンも多い。豊富な知識と経験を持つ職人が、モデル特有の構造を正確に理解し、他店では1日がかりの作業も、ここでは数時間で仕上げてしまうという精度の高さが信頼の理由だ。エンジン整備やサスペンションリフレッシュはもちろん、電子制御系や内外装のトラブルにも的確に対応。3基のリフトを備え、塗装ブース完備で板金修理までワンストップ対応できる体制も整う。916系の「アルファらしさ」を知り尽くした整備士が手を入れることで、愛車は本来のパフォーマンスと艶を取り戻す。GTVやスパイダーを長く、そして気持ちよく乗り続けたいオーナーにこそ、信頼して任せられる本格派のイタリア車専門工場だ。

対応車種・メーカー

・Alfa Romeo(916GTV&Spider / 147/ 155 / 156 / 159 /ジュリエッタ/ミト など)
・FIAT(500 / Panda / Punto / 124 Spider など)

よくある整備・メンテナンス内容

  • タイミングベルト/ウォーターポンプ交換
  • クラッチ/セルモーター/オルタネーターの整備
    ショックアブソーバーなど足回りリフレッシュ
  • アイドリング不調・エンジンチェックランプ点灯の診断
  • 電装・冷却系トラブル修理
  • 内装リペア/足回りリフレッシュ
  • 板金/塗装の外装リペア・リフレッシュ

アルファ・デポが選ばれる理由

  1. イタリア車専門の診断機(TEXA社製アクソネ2000)完備
  2. 板金塗装ブースを設置、修理から塗装まで一貫したワンストップな対応が可能
  3. 純正・OEM・リプロ部品の比較見積り対応
  4. 明朗会計で安心
  5. 代車・引取・積載車対応
  6. 豊富な実績とリピーター多数

整備事例

アルファロメオ916GTV 3.0|クラッチ交換&軽量フライホイールコンバート

GTV 3.0のクラッチ交換を実施。今回は、ノーマルのフライホイールから3.2用の軽量フライホイールへコンバートを組み合わせた仕様での作業となりました。
予約後10日ほどのお預かり期間で、クラッチオーバーホールと同時に駆動系のバランス調整も実施。軽量化によるレスポンスの向上とともに、リリースのフィーリングも大幅に改善されています。
仕上がり後は、踏みごたえの軽さとエンジンの回転上昇のスムーズさにオーナーも満足の様子。
アルファデポでは、このようなカスタム的な要素を含む作業でも、豊富なノウハウに基づいた最適なセッティングを行うため、納車後のトラブルも少なく、高いリピート率を誇ります。

アルファロメオ スパイダー|タイロッドエンド交換

フロントタイロッドにわずかなガタが確認されたスパイダーの整備事例。純正パーツがすでに供給終了となっていたため、中期型用の社外品を加工・調整し、前期型へ適合させる形で対応しました。
このような対応が可能なのは、916系の構造を細部まで理解しているからこそ。寸法や角度の微調整を施すことで、純正同等の精度でフィッティングを実現しています。
交換後はステアリングの応答性が向上し、遊びや振動も解消。試走でもスムーズで安定したフィーリングを確認しました。

アルファデポでは、入手困難な部品でも柔軟な加工対応が可能。古いアルファロメオを安心して乗り続けたいオーナーにとって、まさに“最後の砦”といえる存在です。

お客様の声

アルファロメオ GTV 3.0 オーナー(東京都)

「クラッチ交換でお世話になりました。ノーマルから軽量フライホイールに変更してもらいましたが、仕上がりは想像以上。発進もスムーズで、エンジンの吹け上がりがまるで別の車のように軽快です。担当の方が916系を熟知していて、作業前後の説明もとても丁寧。遠方から預けましたが、その価値は十分にありました。これからも信頼してお願いしたいと思います。」

アルファロメオ スパイダー オーナー(神奈川県)

「走行中に微妙な振動を感じて見てもらったところ、タイロッドエンドのガタを発見。純正パーツが生産終了と聞いて不安でしたが、社外品を加工して対応してくれました。仕上がりは完璧で、ステアリングの遊びがなくなり直進安定性も抜群。どんな細かなトラブルにも柔軟に対応してくれるので、本当に頼りになるお店です。古いアルファでも安心して任せられます。」

ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ(電話・メール・LINE・フォーム)
  2. 概算見積り(写真・車検証で対応可)
  3. 入庫/引取(代車あり・積載車可)
  4. 整備・修理(事前合意+追加は確認連絡)
  5. 納車・報告(作業レポートと今後のアドバイス)

店舗情報

店舗名: ALFA・DEPOT(アルファ・デポ)
所在地:埼玉県春日部市内牧2045-1
TEL: 048-760-0505 
営業時間: 10:00~19:00
定休日: 水曜日・隔週木曜日
代車: あり

お問い合わせ・ご相談

Macchina(マッキナ)|全国のイタリア車整備・メンテナンスショップ検索

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次